![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 走行前のストレッチ。これをライダー全員でやられたらピットの建物はひとたまりもない? |
![]() エンジョイ系レースでは雨でもドライ用で走る人がいますがレインタイヤを用意したほうが… |
![]() 親子バイク教室で初めてのバイクにニッコリのキッズ。お父さん、ヤマハPW50をお買い上げ! |
![]() 4輪フォーミュラカーのシートで気分はF1ドライバー。これゴーカートじゃなくて本物です |
![]() パパたちのレースに付き合わされて?ピットでお手伝いの孝行息子。お年玉弾んでもらえ |
![]() FOF優勝の名越兄弟は表彰式にSP忠男の鈴木忠男代表を呼び出して感謝。忠さん照れ笑い |
![]() 土浦市イメージキャラクター「つちまる」はキッズに大人気。背中のチャックは触らないでね |
![]() 「ここで会ったが百年目。日頃の恨み~」「ヘルメットのアゴ紐、しっかり締めてくれよ」 |
![]() 草耐久レースお約束のガソリン携行缶給油。ピリピリとした空気が少しやわらぐ瞬間です |
![]() 「この先でコース外に出られますから」「ホームストレートを横断しちゃダメ?」「ダメっす」 |
![]() 耐久レースには不意のトラブルがつき物。ピットのあちこちでマシン修復が行われてました |
![]() ノートPCで表計算ソフトを駆使して燃費計算中。コレを間違えるとガス欠になったりします |
![]() パドック内走行でレース終盤に10分間のピットストップペナルティは痛い。「オーマイゴー!」 |
![]() 筑波山ご当地キャラ「ツッピー」に「ジャンケンしよ」と女の子が出したのはもちろんチョキ |
![]() 暫定表彰式では日本オートスポーツセンターの土屋博会長よりトロフィーが手渡されました |