![]() |
TOP | ![]() |
Super-FJ | ![]() |
TTC1600 | ![]() |
TTC1400 | ![]() |
GALLERY | ![]() |
全車撮影 |
![]() 今回も予選からトップを争う走りを見せた#3秋山健也選手。惜しくも届かず2位だったが、総合では初の表彰台となった。 |
![]() ペナルティを受けた後は、ほぼ最後尾から追い上げ5位に入賞し、ファステストラップも記録したKAMIKAZE選手。 |
![]() |
![]() 「スタートは決まったのですが、序盤はKAMIKAZE選手のペースが弱冠速い感じでした。KAMIKAZE選手がペナルティで後退してからも秋山選手が速くて何度もプレッシャーをかけられましたが、ブレーキを丁寧にタイヤマネジメントを考えながら、できるだけ安定して走ることを心がけました。次回は、KAMIKAZE選手と、いいレースがしたいですね」 |
![]() |
![]() 「レース序盤にペースをうまく上げられなかったが、そのまま最後まで響いた感じですね。中盤から終盤は同じペースで走れていましたし、勝負するところまで行けなかったのが悔しいですね。総合で表彰台に上がるのは初めてですが、悔しい思いの方が強いですね。次回こそ、勝ちを狙いたいです」 |
![]() |
![]() 「マシンはすごくよかったのですが、ドライビングミスがありトップに付いていけませんでした。今回からエンジンが変わったのですが、パワーがあり、ブレーキパッドも初期の制動がいいものに変えたので、ブレーキングで勝負できる状態でしたが、アベレージスピードが足りませんでした。次回は、トップを狙えるようにしたいです」 |
![]() |
![]() |
![]() 「スタートがすべてでした。1コーナーで前に出ることを狙っていたのですが、タコメーターを見ながら半クラッチをあてたら、少し動いてしまい、すぐにブレーキをかけたのですが、ピットスルーペナルティ…。今回はクルマの状態もよかったですし、自分のミス。ただ序盤は山浦選手といいバトルができていましたし、ファステストラップも獲れたので次回につながるレースになったと思います」 |