賞典一覧と前回受賞車両 |
さぁ、ここで前回の賞典と受賞車両をご紹介!…なのですが、誠に申し訳ございません!データが駄目になってしまいまして、映像からのキャプチャとなってしまいました。でっかくバシッと掲載させて頂きたかったのですが…見切れたバックショットばかりで面目次第もございません、今回はこのような事のなきよう!受賞経験ある方もアップグレードお披露目兼ねて再エントリーお待ちしております! |
 |
Mr. BIKE BG賞
【選定基準:
見た目の綺麗さもさることながら、パフォーマンスを狙ったマシンが高評価
】
SC40のCB1300でございますね。パープル基調のオールペン。他にも色々と、やってないところあるのかいってくらいに手塩にかけた一台でした!そして実はこのバイク… |
 |
ROAD RIDER賞
【選定基準:きれいな旧車がターゲットです。以前は試乗企画もやっちゃいました。2st勢のエントリーを心待ちにしてるとか】
懐かしのポッケです、きれいな一台でしたねー!ピンク、しかも名古屋ナンバー!…まさか、自走でお越し…!? |
 |
Young Machine賞
【選定基準:バイヤーズガイドですから、比較的新しいマシンが対象かと思いきや、編集長は旧車好きです】
テイストにぴったりなNSR。エントリー用紙には90年式と書いてありますが…あれっ?片持ちついて…あれっ!?(笑)
|
 |
MOTOR STATION TV賞
【選定基準:丸山浩のアンテナにビビッと来たマシンが対象。走りそうなマシンが狙われやすいです】
こちらは押さえるところを押さえたCB1100R。なんてったって綺麗、こんな状態の1100Rが存在していたなんて!
|
 |
Top of Dogs
【選定基準:来場者の人気投票により決定します。その回のT.O.Tにいる皆が決めた、イケてるマシンNo.1です】
はい、最初にご紹介したCB1300SFが見事投票数No.1のトップ・オブ・ドッグスに選ばれました!カスタム度合い間違いなく一番、おめでとうございました! |
|
※賞典内容は大会ごとに変更となる場合があります |