筑波シリーズTOP | 第1戦 | 第2戦 | 第3戦 | 第4戦 | 第5戦 |
---|
TTC1600 REPORT[2011年7月3日(日)開催] |
![]() ![]() 蘇武選手が2連勝。他を寄せつけない走りを見せてくれたばかりか、声援を送ってくれた観客やオフィシャルに手を挙げて応える。 |
![]() |
連勝を狙う蘇武喜和選手が、気温が極めて高く、まさに一発勝負となった公式予選で、完璧な走りを見せて、2戦連続でポールポジションを獲得。これに塚田祐介選手が続くも、1秒1もの差をつけられていた。しかし、「できれば5秒台に入れたかったんですが」と蘇武選手は、やや不満そう。 その不満を晴らすべく、蘇武選手はスタートと同時にスパート。逆に塚田選手は出遅れてしまい、福田裕平選手に抜かれてしまう。わずか1周で1秒の差をつけた蘇武選手は、その後も着実に間隔を広げ続け、まったくプレッシャーのかからない状態で15周を走破。中盤からコントロールする余裕さえ見せて2連勝を飾った。2位は福田選手が獲得。 |
|
|
TTC1400 REPORT[2011年7月3日(日)開催] |
女性ドライバーの田中千夏選手が初めてのポールポジションを獲得。「ポジションをしっかり考えて、しかも2~3周でタイヤのグリップも落ちてきたから、運にも恵まれました」とにっこり。しかし、前回はポールを奪いながら悔しい思いをしている菅原芳武選手、そして連勝を狙う井上佳亮選手も僅差で続いており、決勝が激戦となるのは半ば必至と言えた。 その決勝レースでは、田中選手が痛恨のスタートミス! 代わって菅原選手がトップに立ち、ませきかつみ選手、井上選手という順に。田中選手は4番手に後退。すぐに井上選手は抜くが、前のふたりのガードは固い。それどころか、12周目には徐々に順位を上げてきた貴島康博選手にも抜かれてしまう。そんな後続のバトルを尻目に、最後までませき選手を抑え抜いた菅原選手が、今季初優勝を飾ることとなった。 |
![]() |
![]() ![]() 初ポールの田中選手はスタートに失敗。開幕戦のポールシッター菅原選手が1コーナーでトップに立つ。 |
|
|