 フェイスマスクをかぶり一気にコンセントレーションを高めて、いざコースイン。 |
 スーパーFJのスタート直後にトラブルが発生してしまった#83島倉世名選手。マシンを押され、コースの外に。後ろには、ウォームアップランを終えたマシンが迫っていましたが、迅速な対応でディレイなしで進行。 |
 スーパーFJで勝負を決めたスタート直後の1コーナーの攻防。クリーンなバトルは見ている方も気持ちがいいものです。 |
 筑波スーパーFJに帰って来た前田大道選手。開幕戦はドタバタでしたが、次戦以降に期待! |
 クールダウンラップを終えホームストレート前に戻ってくる。それをスタッフが迎え喜びを分かち合う。こんな瞬間いいですよね。 |
 ピークは、少し過ぎてしまいましたが、まだまだ筑波サーキットの桜も見応え十分でしたよ~。 |
 独走で開幕戦を制した大竹選手。チャンピオンらしい見事な走りでした。レース後は、ホッとした表情でした。 |
 何と年の差50という稲生選手と島倉選手のチームメイト。今回は残念な結果だったので、次回巻き返していただきましょう! |
 レーサーは、このチェッカーフラッグを目指して走っている…、などとシリアスに語っている場合ではなく、オフィシャルの皆さん、ご苦労さまです。 |
 独走でチェッカーフラッグを受けた瞬間の大竹選手。次回は、どんなドラマが待っているのでしょうか!? |