筑波シリーズ ≪開催レポート≫

JAF筑波スーパーFJ選手権シリーズ

筑波シリーズトップページ

筑波19ランキングを見る

筑波サーキットキャラクター

Super-FJ

KAMIKAZE選手が開幕戦に引き続いて連勝

4月の開幕戦からちょうど一カ月、5月5日のこどもの日に開催となった2019 JAF筑波スーパーFJ選手権シリーズ第2戦。連日不安定な天候が続いていたが、このこどもの日だけは終日好天に恵まれた。紫外線が気になるものの、すがすがしい初夏の陽気の下、決勝を前に行われた20分間の予選では、#9KAMIKAZE選手が59秒578のタイムでポールポジションを獲得した。

前日の練習走行では本田選手の調子がよかったが、きっちりとタイムをまとめてくるところは、さすが、の一言。続く2番手には、「調子はよかったんだけど...」と残念ながらコンマ2秒足りず#3秋山健也選手が59分765で入る。59秒台をマークしたのは、トップ2台のみ。そして前日の好調さを生かすことのできなかった#7本田千啓選手が3番手となる1分00秒092、さらに#67小谷諭司選手、#5鶴岡秀磨選手と続いた。

朝8時20分に始まった予選セッションの気温は過ごしやすい20度ほど、路面温度も30度に達していないという状況だったものの、強めの日差しは雲にさえぎられることなく降り注ぎ、13時には気温は25度を超え、路面温度は50度を超えることとなった。そんなコンディションの中、全18周で行われる決勝は13時20分にスタートした。

フロントロウに並んだ2台は、ともにタイミングよくスタートを決め2列目3番グリッドの#7本田選手と4番グリッドの#67小谷選手は、1コーナーの進入で並び、ここで競り勝ち小谷選手が3番手に浮上。#9KAMIKAZE選手と#3秋山選手は高ペースで後続を引き離していき、#67小谷選手に#7本田選手がきっちりとついていく3番手争いを繰り広げる、という開幕戦と同じ展開となっていく。

#9KAMIKAZE選手は今回も強く、2戦連続でのポールtoウインを達成した。前戦ではマシントラブルもあって厳しい戦いとなった#3秋山選手だったが、今回はマシンも問題なく、レース終盤まで#9KAMIKAZE選手に喰らいつき2位でチェッカーを受けた。

4番手を走行していた#7本田選手はレースも折り返した13周目の第2ヘアピンで#67小谷選手のインをつき、2台並んで進入するも、本田選手が痛恨のスピンで3位争いに決着。#7本田選手はコースに復帰するも順位を2つ下げてしまった。4位には最終ラップで#90上吹越哲也選手をパスした#5鶴岡秀磨選手が入っている。

レポート レース風景

前戦では久しぶりのポールtoウインを達成したKAMIKAZE選手。今回もポールtoウインの完全勝利!

レポート レース風景

予選4番手からスタートの#63小谷諭司選手がオープニングラップ1コーナーで#7本田千啓選手の前に出て見事初表彰台獲得。

レポート レース風景

オープニングラップの混乱から終始4台のバトルが繰り広げられた9番手争いはレースを大いに盛り上げた。

レポート レース風景

この5月ラウンドで恒例のグリッドでのS-FJ全選手による集合写真。スタート前のご協力、ありがとうございました!

Winner's Interview

S-FJ 表彰台

優勝
KAMIKAZE選手

「2位に入った秋山選手も調子を上げてきているので、接近戦になってしまいました。見ている皆さんにはつまらないレースと写っているかもしれませんが、お互い相当高度なテクニックを駆使して必死に秋山選手の猛攻を防いでいました。そんな状況でしたが、天気がよくて路面温度の上昇も心配だったので、タイヤをうまく使って、無事にそれほどタレることなくチェッカーを受けることができました」

2位
秋山健也選手

「スタートもうまく決まったのですが、前に出るまではいけませんでした。序盤は付いていけたんですが、ジリジリ離されていく展開でしたね。やはり予選でKAMIKAZE選手の前に行かないといけませんね。次回はポールポジションを獲得してレースを勝てるようにしたいと思います」

3位
小谷諭司選手

「昨日の練習走行でドライブシャフトが壊れたり、フォーメーションラップではエンストしたりとスタートまで流れが悪かったのですがチームのおかげでレースを戦うことができましました。すごく感謝しています。開幕戦では4位と表彰台に上がれず悔しい思いをしましたが、S-FJ2戦目で無事に表彰台に上がれました。前を行く2台には付いていけなかったので、次戦は最後までついて行って戦えるように頑張ります」

Winner's Interview

S-FJ 表彰台

MASTERS 3位
上吹越哲也選手

「レースとしてはあまりよくない展開でした。なんといっても最終ラップの最後で5号車の鶴岡選手に抜かれたことが悔しいですから。予選6番手でしたけれど、やっぱり59秒台に入れないといけないですね。もっと精進して次回こそは予選から前に行けるよう頑張ります」

MASTERS 4位
Ken Vettel Sakamoto選手

「予選では思ったほどタイムが出ず、でした。早いタイミングで1分切りを目指したいです。レースでは路面温度が上がったせいかタイヤがグリップせず大変でした。それでも公認レース2戦目にして、一応表彰台に乗ることができたので上出来です」

MASTERS 5位
塚本成人選手

「前日の練習走行で、第2ヘアピンでクラッシュしてしまい、予選で集中力が切れてしまい疲れ果てていました。この9番手争いの攻防は苦しかったのですが、見ていてくださっていた方は、楽しかったようで、いいレースを多くのお客さんに見ていただくことができたのはよかったと思います」

page_top