4miniクラス事前練習会のご案内No.2

ビギナー選手向け
4miniクラス事前練習会のご案内No.2
◆ビギナー指定について
・耐久茶屋では、参加ライダーの経験値によって「ビギナー指定」を行っております。
・「ビギナー指定」の有無は大会参加受理書(7 月中旬通知予定)に記載されます。
・「ビギナー指定」を受けたライダーは、大会までに必ず「ビギナー講習会」を受講しなければなりません。
・事前練習会では両日(7 月 6 日(金)、7 月 27 日(金))ビギナー講習会を開催致します。
◆ビギナー指定を受ける基準の例
・MFJ 公認サーキットフルコースでの走行経験・レース経験がない
・筑波サーキットのライセンスを取得していない
・MFJ エンジョイ、ピットクルーライセンスを取得後、エンジョイ講習会を受講していない。
◆ビギナー講習会について
・事前練習会「先導付きビギナー走行枠」を走行するには「ビギナー講習会」の受講が必須です。
・ビギナー走行は、講習会場で配布するビブスの着用がないとコースイン出来ません。
・講習会概要
»日 時: 7 月 6 日(金) / 7 月 27 日(金) 両日とも 午前10:00~(40 分間程度)
»場 所: A パドック内 多目的ルーム (タイヤガレージ横、お手洗いの2 階)
»対象者: ビギナー指定選手、MFJ エンジョイ・ピットクルーライセンス取得後エンジョイライセンス講習会を
未受講の方など
◇今回のご案内時点では、大会事務局にてビギナー指定をすることは出来ませんが、ご自身で指定を受けるだろうと思われる方は是非お早めにビギナー講習会へのご参加をお願い致します。
◇ビギナー講習会は参加資格や受講回数に制限がありませんので、ビギナー指定の方以外にも「走行に不安がある」「レース参戦が久々」などといった方もぜひご参加下さい。
